マッターホーン本店 |
JR豊橋駅から徒歩5分、駅前のときわ通りのアーケードを抜けてしばらく行ったところにある昭和49年に創業した洋菓子店。 |
|
ボン千賀 |
JR豊橋駅から徒歩5分、豊鉄市内線が走る駅前大通りにある地元で知らない人のないパン屋。豊橋における地パンの雄で、現存する有数の老舗。 |
|
きく宗 |
東海道の吉田宿で江戸後期の文政年間に創業した菜めしと田楽を看板とする老舗。 |
|
大正軒 |
豊鉄札木駅からすぐ、東海道沿いと言っていいところにある明治9年創業の和菓子屋さん。 |
|
若松園 |
江戸時代に若松屋の屋号で創業、明治27年に和菓子屋になった東海道沿いにある老舗。明治時代に豊橋で初めて洋菓子を手がけた店でもある。 |
|
スパゲッ亭チャオ本店 |
広小路通りのパチンコ屋2階にある昭和40年創業のパスタ屋さん。開業前に名古屋のヨコイに指導を受けたということです。 |
|
ボンとらや本店 |
JR豊橋駅西口から徒歩5分のところにある昭和26年創業の洋菓子店。 |
|
ヤマサちくわ魚町本店 |
豊橋鉄道市内線札木駅の近くにある文政10年(1827)創業の老舗練り物屋。東海地方を中心に多くの支店があるが、ここが本店。 |
|
壺屋 |
JR豊橋駅構内にある弁当店。明治21年創業、翌年から豊橋駅の駅弁を販売してきた老舗です。 |
|
むらたのたこやき |
豊橋駅ビルのカルミア地下1階にあるたこやき屋さん。かつて豊橋市に丸物百貨店があった半世紀近く前からあるたこやき屋で、丸物が西武に変わり、西武が閉店してからは今の店舗になったようです。 |
|
勢川本店 |
JR豊橋駅から徒歩5分、松葉公園の隣りにある大正3年創業の行列のできる定食屋さん(当初は割烹旅館)。レトロな風情のある店構えです。 |
|
玉川 豊橋広小路本店 |
JR豊橋駅から徒歩3分、広小路通りにある明治42年創業の老舗うどん屋。 |
|
阿己雪漬物店 |
地下鉄鶴舞線大須観音駅から約3分、仁王門通りにある漬物店。三百年以上前に岡崎で創業、明治の初めに名古屋に店を構えたという老舗。 |
|
新雀本店 |
地下鉄鶴舞線大須観音駅から約5分、仁王門通りと本町通りの角にある昭和22年(1947)創業の団子屋さん。 |
|
スーリープー |
地下鉄鶴舞線鶴舞駅1番出口から約2分、大須通り沿いにあるパン屋。町工場の事務所を間借りしたような激渋の店構えで、大きな看板もなく、店内も狭く、秘密基地のようなパン屋です。 |
|
餅文總本店 |
名鉄常滑線道徳駅から約5分、東海道沿いにある万治2年(1659)に初代餅屋文蔵が創業したという名古屋有数の老舗和菓子屋。名古屋におけるういろの草分けの店。 |
|
喫茶ユキ |
地下鉄桜通線車道駅、東山線千種駅からそれぞれ約3分の住宅街にある昭和32年創業の老舗喫茶店。名古屋めしを代表する鉄板スパゲッティの発祥店として有名。区画整理ですぐそばから移転して2018年に新装オープンした。 |
|
不朽園本店 |
東海道本線のJR尾頭橋駅から約5分、地下鉄・名鉄の金山駅(JRもあり)からも約10分にある昭和2年(1927)創業の和菓子屋。名古屋高速の高架脇、尾頭橋交差点西北角の木造の建物です。 |
|
夜来香 栄本店 |
地下鉄東山線栄駅から徒歩5分、栄の飲み屋街にある昭和30年創業の人気の老舗中華屋さん。 |
|
そ〜れ |
地下鉄東山線栄駅から徒歩5分の飲み屋街の複合ビル2階にある昭和36年創業のパスタ屋。名古屋めしを代表するあんかけスパ発祥のお店です。 |
|
コンパル 大須本店 |
地下鉄鶴舞線・名城線の上前津駅から徒歩3分、大須の裏通りにある昭和22年創業の老舗喫茶店。独自の喫茶店文化を持つ名古屋を代表する一軒。 |
|
ふじ はなれ |
地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩5分、仁王門通りの一本南の路地裏にある豚のホルモン焼き「とんちゃん」の名店。現在、ふじの本店は土日のみ営業ですが、2018年に隣りにオープンした「はなれ」(写真のお店)で同じものが頂けます。 |
|
喫茶まつば |
名古屋駅から徒歩で約15分のところにある名古屋最古の商店街、円頓寺商店街にある昭和8年(1933)創業の喫茶店。 |
|
はね海老 |
地下鉄桜通線国際センター駅から7〜8分、名古屋駅からでも徒歩15分ほどの円頓寺商店街にある昭和20年代創業の老舗洋食店。 |
|
きよめ餅総本家 |
名鉄神宮前駅からすぐ、熱田神宮東門の前にある天明5年(1785)頃に「きよめ茶屋」として創業した和菓子屋さん。日本神話ゆかりの神社の鳥居前にある和菓子屋らしい風情があります。 |
|
あつた蓬莱軒 |
地下鉄名城線熱田神宮伝馬町駅の4番出口から徒歩約5分にある明治6年(1873)創業の鰻料理専門店。国道247号に架かる宮の渡し歩道橋を渡ったところで、門構え以上に内部は大きく、客で溢れ返っている。メニューは看板商品のひつまぶし(蓬莱軒の登録商標)の他に、鰻丼、長焼や白焼、うまきなどがある。ひつまぶしは細かく切ったかば焼の丼を3種類の食べ方で楽しむもので、間違いのない味。ボリュームもある。店頭で名前を言ってからの順番待ちになるので、早めに行くのが無難。(相) |
|
筒井松月 |
地下鉄桜通線車道駅から約7分、筒井町商店会にある昭和3年(1928)創業の和菓子屋さん。 |
|
岩正 |
地下鉄桜通線車道駅から約7分、筒井町商店会にある明治35年(1902)創業の老舗うどん屋。店内でうどんを手打ちしているのが見られる。 |
|
味仙 |
地下鉄今池駅からすぐ、昭和37年創業の台湾ラーメンの元祖として知られる中華料理店。 |
|
中屋パン |
地下鉄今池駅からすぐ、環状線に面したところにある昭和11年創業のパン屋。 |
|
百老亭 今池店 |
地下鉄今池駅からすぐにある餃子専門店。今はない大須本店から昭和31年に独立し、名古屋の百老亭ではもっとも老舗。 |
|