餃子菜館 勝ちゃん |
JRとIRいしかわ鉄道の小松駅西口すぐにある昭和36年創業の塩焼きそばと餃子で有名な町中華。昭和31年創業で塩焼きそばを考案した「餃子菜館 清ちゃん」(閉店)は兄に当たります。 |
|
あづま屋 駅前本店 |
JRとIRいしかわ鉄道の小松駅西口を出て、駅前大通りを右側に約5分、国道360号の角にある昭和28年創業の北陸を代表する地パンの老舗。 |
|
東出珈琲店 |
近江町市場の南側、買い物通り口から出たところにある自家焙煎の喫茶店。店構えや調度などレトロな雰囲気がありますが、平成19年の創業の比較的新しいお店です。 |
|
森八 |
金沢城址から浅野川大橋に続く百万石通りにある寛永2年(1625)創業の和菓子屋。加賀藩の歴史と共にある老舗です。 |
|
俵屋 |
彦山大橋またはすぐ下流の小橋を渡ってすぐにある天保元年(1830)創業の飴屋。店舗は金沢市指定保存建造物。 |
|
三幸 |
犀川大通りの大工町交差点を犀川側に入ったところにある昭和43年創業のおでん屋さん。 |
|
レストラン自由軒 |
ひがし茶屋街にある明治42年創業の洋食屋。風情のある店構えで、懐かしいが、古びてはいない美味しい洋食が頂ける。 |
|
森長 |
金沢城の東側の住宅街にある大正元年(1912)創業のパン屋。現存では金沢で最も古く、初代は金沢でのパン屋の始まりとされる桂月堂で修業したという歴史的な老舗(当代は京都で修業)。 |
|
はやし |
浅野川大橋の主計町茶屋街側の袂にある大正6年創業の和菓子屋。 |
|
グリルオーツカ |
香林坊の交差点からすぐ、繁華街片町の裏通りにある昭和32年創業の老舗洋食屋。 |
|
食堂竹乃家 |
近江町市場の十間町口から出て、南側に100メートルほど細い通りを行ったところにある小さな定食屋。市場から仕入れた新鮮な食材を使った定食が頂ける。以前は朝営業していたが、今は昼のみ。 |
|
加登長 総本店 |
近江町市場の北側、百万石通りにある明治30年創業の金沢市で現存最古の老舗うどん屋さん。 |
|
中田屋 |
昭和9年創業の有名和菓子屋さん。石川県鶴来町で創業し、昭和21年に金沢市東山に移転(東山店は現在休業中)、市内に何店舗かありますが、写真は観光地の真ん中にあるひがし茶屋町街店です。 |
|
末広堂 |
金沢城の東側、金沢地方裁判所のそばにある慶応3年創業の和菓子屋。 |
|