静岡弁当 |
JR静岡駅北口から10分ほど、紺屋町交差点からすぐのとろ、江戸川町通りにある昭和47年創業の弁当屋。静岡ユーアイホテルの1階にある。 |
|
追分羊かん |
静岡鉄道清水線桜橋駅から約8分、住宅街の細い道を抜けたところ、東海道沿いにある元禄8年(1695)創業の超老舗和菓子屋。店の角に「是より志三づ道」と記した元禄10年の道標があります。 |
|
新新京 |
JR静岡駅南口から約10分、繁華街を抜けて住宅街に変わる辺りのマンション1階にある小さな中華料理店。近くの飲み屋横丁にあった中華居酒屋が移転してきたものです。 |
|
服部蒲鉾店 |
JR静岡駅北口から約5分、駅前から通っている呉服町通りにある蒲鉾屋。焼津港・用宗港・由比港など近隣の港から揚がる魚を使った練り物を中心に製造販売している。商品は黒はんぺん、白はんぺん、ちくわ、蒲鉾、やさい天、いか天、佃煮、桜えび、白魚干などがある。練り物は蒲鉾の特上を除いてすべて安い。素材の味をきかした、塩気も甘さも少ないあっさりした味付けが特徴。黒はんぺんを10枚ほど買っておでんに入れてみるとジューシーに仕上がり、普段とは違う味わいになる。(相) |
|
甘静舎 |
巴川にかかる稚児橋の東、東海道沿いにある天明元年(1781)創業の和菓子屋。平成20年に店主が急逝して閉店、妹さんが継承することになり、その娘さんが和菓子修業をして平成28年に再興しました。稚児橋は欄干の四隅に河童の像があり別名河童橋と呼ばれています。甘静舎はそれに因んだ河童のお菓子だらけで、中でもキャラ饅頭が凄くて、可愛らしくて美味しいです。和三盆の「河童の屁」も買いましょう。普通の和菓子も美味しく、濃厚ミルクのソフトクリームもオススメです。(大) |
|
天神屋 曲金店 |
JR東静岡駅、静岡鉄道清水線柚木駅からすぐにある静岡を代表するお弁当屋さんチェーンの本店。 |
|
水塩土菜 |
静岡鉄道清水線日吉駅からすぐ、駿府城を回るように通っている静岡環状線沿いにあるとんかつ屋。 |
|
石部屋 |
安倍川橋の袂、東海道沿いにある文化元年(1804)創業の茶店。創業時の建物は空襲で焼けたそうで、現在の建物は移築したものだが、街道の茶店に相応しい雰囲気がある。 |
|
七間町スパーゴ |
静岡市の飲み屋街、七間町にある昭和49年創業のハンバーグ屋。スパーゴは静岡市内に4軒あり、ここが1号店。静岡県でハンバーグと言えばさわやかが有名だが、静岡市内ではスパーゴを挙げる人も多い。メニューは看板の煮込みハンバーグ、チーズハンバーグ、和風ハンバーグなど。どれもボリュームがあり、力強く、美味しい。濃厚なソースたっぷりの煮込みハンバーグはライスを最後に放り込もう。チーズフォンデュにハンバーグを浸した如きチーズ系も凄い。デザートもレベルが高い。(相) |
|
いわし料理 善 |
JR清水駅西口からすぐのところ、清水漁港にあるいわし料理のお店。 |
|
豊月堂 曲金本店 |
静鉄清水線春日町駅から約5分、東海道沿いにある昭和4年創業のパン屋。和菓子屋から戦後パン屋になった静岡市を代表する地パンの老舗です。 |
|
おでんや おばちゃん |
駿府城公園内にあるおでん屋。元は青葉横丁でやっていたが、コロナ禍に現店舗に移転した。 |
|
田尻屋総本家 |
JR静岡駅から20分ほど、東海道沿いにある宝暦3年(1753)創業のわさび漬けの老舗。ここがわさび漬けの元祖と言われる。 |
|
さわやか菊川本店 |
静岡限定のハンバーグ店として全国的に知られるさわやかの第1号店です。 |
|